1月26日の17:30から開催されている西東京市生徒作品展(小学生の部)に26日に行って来ました。
5時過ぎに着いてしまいましたが既に沢山のご家族が開催を待たれていました。
開催時間を少し過ぎてからの開場時には階段に長い行列が出来ていました。
毎年金曜日には教室があり、市展を見に行った事がありませんでしたが、とても賑わっていました。

まずは生徒達の作品を見るのではなく名前を見つけます。
そしてその生徒の作品をじっくり見ます。「美聖ちゃんは安定してるね」「仁は本番に強いな」「このクラスは激戦区で、クラスにうちの生徒が何人も居たから選ばれるのキツイよね」「由奈ちゃんは細くて何度も注意されたから頑張って太く書いたね」「夏の学生書法展に参加した生徒は、やはり安定して書けてるね」「席書会に行った時に上手く書けていたから、この子は安心してたんだ」と助手の先生に話しながら(時々、助手が近くから居なくなっているので、周りに居た人からは、独り言が激しい人に思われてたと思います)見ていきました。
でも大体の生徒の作品を見て「教室では、あんなに上手く書けてたのに💦」が多かったです^^;

31人の名前を確認出来た所で、今度は全体的に作品を見ていきました。
やはり保谷小学校のレベルはとても高かったです✨
もちろん当教室の生徒ばかりではありません。他で習っている生徒も居ます。1人も「あれっ!?」と思う作品がありませんでした。
何人もの方々が、「ここの学校は上手いな!」と言う声が聞こえました。

又、柳沢小学校の生徒の作品を見ていたご家族が
「この子、凄く上手いね」と話している声が聞こえたので見てみると、当教室の沙帆ちゃんの作品でした(^^)

教室に通う生徒と、そのお母様に、ばったり会場でお会いして、いろいろお話ししました。
保谷小学校は席書会があって羨ましいとも言っていました。
保谷小学校自体も書道に力を入れてくれているのだと感謝しました。毎年、席書会を見学させていただけるのも本当に嬉しい事です。

そのお母様も「保谷小学校は素晴らしい作品ばかりですね」とおっしゃってくれました。

じっくり見た後、先程までは空腹ぎみだったのに何故かお腹いっぱいになりました。食欲がなくなったと思いましたが、興奮状態だったのか、胸一杯になっていたのだと思います。なんだかホクホクとして帰りました。

市展に選ばれた31人の方は本当におめでとうございます✨

今回は残念だった方もよく頑張りました!でも確実に上達しました。

今回市展入選した生徒もしなかった生徒も、また来年に向けて頑張りましょう!