2017年03月

今日は西東京市立小学校の卒業式です。

快年君、夏生ちゃん、夏乃華ちゃん、春菜ちゃん、真理ちゃん卒業おめでとう✨

夏生ちゃん、春菜ちゃん、真理ちゃんは幼稚園の時から来てくれました。
まだ小さくて、ケラケラ笑っていた3人の顔を思い出します。
夏乃華ちゃんは、3人の小学校の仲良しの お友達で通い始めました。

皆、性格が全然違っていて、4人での会話を聞いていると、つい吹き出してしまいそうになることが多々あります。
絶妙なグループです!?笑

4人とも、中学生になっても書道を続けるそうです。
それは、中学がバラバラになってしまうので、会う為には教室を辞められないのが理由だそうです。
(꒪⌓꒪)・・・。

快年君は、私の恩師の塾から移籍してきました。
左利きだったのですが、お習字では筆を持つ手を、右手に治しました。
辛かったと思います。今だに小筆で名前を書く時は、手が震えると言っていす。

そんな苦労を越え、検定試験では何度も優秀作品として写真掲載され、学生書法展でも大賞も受賞しました。

可愛かった快年君も今は毒舌トーで!?水曜日クラスの人気者です^^;

この四月から中学生になるのですね✨
成長の早さに驚いています。

ますます忙しくなると思いますが、無理せず書道が続けられれば、書道の上達の為に一緒に協力させて下さい。

卒業おめでとうございます✨

今回の水曜日クラスのお稽古は、小筆で、自分の名前のお稽古をしました。

小筆のお稽古には、墨をあまり使わないので、墨をすりました。
前回、墨がうまく すれなかった生徒も今回は良い墨がすれました(^^)

自分の名前は書き慣れているといっても、小筆で書くのは難しいようです。
小筆の持ち方を注意深くチェックしました。
小筆が立っていない生徒が何人かいました。普通の筆とは持ち方が違うので難しいようです。

水曜日は6時迄ですが一人一人の筆の持ち方をチェックし、書いたものの添削をしていたら6時半を過ぎてしまいました。

遅くなった生徒の保護者の方にはメールでご連絡をしました。
ご心配をおかけし申し訳ありませんでした。



10時から12時まで陽和病院デイケアで、ペン字の授業をしました。

今日の、受講生は13人です。
毎週、ペン字の自習時間には私語が多く、1時間くらいで退室する生徒が多いと聞いていますが、今日の授業では退室する生徒は1人も居ませんでした。
私語も全く無く、途中の10分休憩もとる人が殆ど居ない状態でした。

ホワイトボードに平仮名全てを書き、書き方のポイントを説明しました。

その後は各自に平仮名、片仮名のお手本を配り、臨書してもらいます。

書けた方から添削していきます。
書き直しする字のお手本を、改めて説明しながら、各自のノートに書きます。
お手本の字を見ながら、書き直しの字が書けたら再度、添削します。

最後に各自のノートに、ご自分のお名前のお手本を書きました。今度は、それを書いてもらいます。

生徒さんの真剣な空気の中の2時間の授業は、あっという間でした。

授業が終わると、沢山の生徒さんから、お礼の言葉を沢山いただきましたが、皆さんの熱気溢れる教室で、授業させていただいた私の方が、お礼を言いたい気持ちでした。

又、来月のペン字の授業を楽しみにしています。

明日は陽和病院デイケアで書道の授業を担当させていただきます。

冬休み特訓教室で、硬筆のお稽古をした至哉君が、全国年賀はがきコンクールで特選を受賞し、その賞状を持ってきてくれました✨

冬休み特訓教室では一回、2時間の硬筆のお稽古は、一年生の至哉君にとって、本当にキツかったと思います。
嫌になってしまった時もありましたが、とてもよく頑張りました。

ニコニコ笑顔で、立派な賞状を持って来てくれました!

おめでとうございます✨

至哉君は、四月から2年生になります。
次回の冬休み特訓教室でも硬筆をお稽古します。又、頑張りましょうね。

それまでの教室でのお稽古は、通常の書道のお稽古や、季節に合わせた書道工作、季節のハガキのお稽古をしますので、楽しんでお稽古していきましょう(^^)

今朝は朝から すっきりと晴れた青空の中、武蔵小金井の"さくらホール"で開催されたピアノの発表会に行ってきました。

5番目に、 私の教室に通う生徒が モシュコフスキ の「10のかわいい子品」Op.77-6 タランテラ を演奏しました。

全く音楽の分からない私は、プログラムを見ながら…小学三年生より小ぶりな体格で、色白で年齢より幼く見える可愛らしい彼女には、ピッタリの可愛い題名の曲だと思いました。そして、可愛くピアノを弾く彼女を想像していました。

ところが、演奏が始まった途端、あまりの迫力と力強いリズムに息を飲みました。
彼女のピアノの音が、ホールの雰囲気を変えたように感じました。
こんな小さな身体から…

私は、何度も生徒達の音楽の発表会には来たことがあります。しかし、音楽については全く無知です。
でも、「凄い‼︎」と思いました。(乏しい語彙力ですみません。ですが、今の私の感情にあった言葉がこれでした。)

改めて感じたのが、発表会では日々の練習量の差が歴然と出ると思いました。
又、その子のレベルに合わせて指導するにあたっても、その生徒の伸びる可能性を信じて指導しようと思いました。
私の考えが見当違いではないか、後日、知り合いのピアノの先生に確かめてみるつもりです笑
余談でしたが…

素敵な発表会に呼んで下さり、ありがとうございました(^^)

書道も力強い、生き生きとした字を書きます。
まだ習い始めて一年くらいの彼女ですが、明治神宮新春展入選、学生書法展 大会特別賞受賞、西東京市児童作品展に入選と数々の賞を受賞しています✨

これから、書道も一緒に頑張っていきましょうね!





↑このページのトップヘ